砥部焼 英峯窯さんの 布目角皿 さんきらいの柄です。 こちらはグラタン皿として作られている すこし深さのある布目皿です。 グラタン皿としてはやや浅めなので、少食さんに向いています。 実店舗のお客さまには 使い回しが利くと 人気です。 何ににでも使えるけれど お刺身や煮魚焼き魚などにも良く使われるようです。 布目技法は、素地に布を押し付けて柄を写します。 所々深い溝が出来ているのも、手作業ならではの仕上がりです。 ごつごつっとした風合いがやさしい角皿です。 かたちは、正方形に近い長方形です、縦横に約1.5センチの差があります。 ちなみに店主は コレでちぎりパンを焼きます(笑)
砥部焼